2017年12月アーカイブ

叙勲、褒章を頂いて挨拶状や案内状を作成する場合

「章」なのか「賞」なのか迷うこともあります。

ワープロでは「賞」の方が変換されやすいのでそのまま使っていらっしゃる場合もあります


県知事表彰、大臣表彰 受賞 までは「賞」を使うのですが、

国の栄典である、勲章、褒章の 受章 の場合は「章」を使います。


国民栄誉賞も内閣総理大臣表彰の一つなので賞を使っています。

挨拶状、案内状の作成は長年の経験から豊富な文例があるので

どうぞ望月商会にお任せください。

連絡先054-369-2356

291229kyokusyou.jpg
画像は旭日小綬章 真ん中の赤い玉は特殊ガラスが使用されています。

 

二月、三月の祝賀会開催に向けて案内状の作成を承っています。

叙勲、褒章の祝賀会開催の案内は早めに準備して出したい所です。

返信はがきを同封して出欠をお知らせいただきますが、

すべて確定してから席次の作成に入りたいので、

多くの経験からも一か月前には締め切りにしたい所です。

案内には菊紋入りのカードが、祝賀会のムードを盛り上げます。
291226annnai.jpg
三つ折りカードです。 発起人等情報が多い場合に最適です。

文例は多くの作成経験からご提案することができます。

どうぞお問い合わせください。 電話054-369-2356

 

12月23日土曜日 天皇陛下84歳の誕生日を迎えられました。

いつも国民の幸せを願う陛下のお姿に頭の下がる思いです。

一般参賀が行われ、たくさんの方々が皇居を訪れました。

報道された映像を見ると陛下、皇太子、秋篠宮様には礼服に勲章の略綬を

着けていられるのが分かります。

受章者の方々にも略綬を着ける機会がもっとできればと思います。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_146758

TXNニュースに映像付きで掲載されました。

お孫さんの結婚式に行くのに、略綬を着けていきたいのだけれどどうやってつければいいのでしょう❓

受章者からお問い合わせいただきました。

晴れの舞台、せっかくの機会ですので、是非着けていらしてください。

291210ryaku1.jpg
略礼服に瑞宝単光章の略綬を着けてみました。

291210ryaku2.jpg
旭日章は赤が基調のデザインです。

勲章・褒章受章者のしおり にも説明が出ています。

291210ryaku3.jpg

女性の場合でも基本左胸に着けるよう案内されています。

どうぞ楽しい時を過ごされますように。

 
 

291122kunnsyou.jpg
地元SBS静岡放送テレビより 叙勲一般推薦制度が静岡新聞一面に載ったので、特集をします。

是非取材させてくださいと申し入れがありました。

秋の叙勲で忙しい時期でしたが、これからの叙勲者のことも考えて出演することになりました。

11月21日放送当日は朝九時にディレクター、レポーターとカメラマンが来社して取材を受け、

夕方4時45分からの生放送にも出演することになり、SBSのスタジオにも行かせていただきました。

291206SBS.jpg
お陰様で落ち着いて出演することが出来ました。

テレビ局の方にも勲章のことはよくわからなかったのでとても助かりましたと喜んでいただきました。

水戸黄門の後に放送されたこともあり、結構見てくださった方も多くて、よかったです。

 

 
homepage_bnr.gif

最近のコメント

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ