2017年4月アーカイブ

春も進んだ4月29日は「天皇誕生日」から「緑の日」そして2007年から「昭和の日」となった昔からなじみの祝日です。

平成29年春の叙勲が新聞朝刊に発表です。

290429jokunn.jpg
今日の地元紙、静岡新聞と中日新聞です。

申請そして内示から発表まで長期間かかるので、受章者の皆様も気を遣い大変です。

これまでのご苦労が認められ、喜びもひとしおのことと存じます。

ご活躍、この度の受章誠におめでとうございます。

授与式、拝謁に向けての準備がまだお済みでない方はお役に立つこと何でもお手伝い致します。






 

 

290428housyou.jpg
地元の静岡新聞、中日新聞です。全国では722人、女性が210人です。

静岡県内は1団体14人、内女性が1団体6人とほぼ半数です。

長い間の地道なご活躍、ありがとうございました。

「民間の勲章」といわれる褒章は、軍人、高級官吏のかた方から始まった勲章と違って

社会に貢献される民間の様々な分野の方々にスポットが当たる優れた栄典と思います。

我々もこれからの行事に向けて全力でサポートさせて頂きます。

 

 

290425toukai1.jpg
東海ビル管理株式会社 http://birukan.jp/index.php 社長 高橋守弘氏 旭日双光章受章祝賀会 が

グランドホテル浜松にて4月20日に開催されました。

290425toukai2.jpg
400名を越える参加者で「鳳の間」も熱気一杯です。

290425toukai6.jpg
ジョブパートナーで支援するVリーグバレーボールチーム ブレス浜松 http://www.breath-hamamatsu.com/partner/

の選手達もお祝いに駆けつけました。

290425toukai4.jpg
祝賀会に続いて 「東海ビル管理株式会社 会社創立40周年を祝う会」で 鏡割りです

290425toukai5.jpg
中沢けんじ クレインのライブステージショーも素晴らしく盛り上がりました。

290425toukai3.jpg
締めでは 新社長 高橋一博氏 就任の挨拶で会社の未来を熱く語りました。

290425toukai7.jpg
最後にスタッフ一同の記念撮影、私たちも最後まで写真撮影でお手伝いです。

 
 
 
 
 
 
 

 

平成29年春 浜松 アイ衣裳スタジオにて 貸衣装 叙勲額 スタジオ写真(前撮り)撮影会 行われました。

290420ai3.jpg 
奥様はじっくり着物選び、中にはお嬢様もご一緒に来店頂き入念な試着です。

自分の着物を見てもらいたいと持ってこられる方も現地での写真をご覧になったり、じっくりご相談です。

着物が決まったら、前撮りの準備のかたは二階でヘアセット、メイク、着付け作業になります。

男性には省庁別に現地での宿泊ホテル、伝達式会場の様子を写真で見てもらったり

「受章DVDスライドショー」を見て頂いて、前日当日の流れを説明します。

奥様の着付け出来上がりに合わせて モーニングの試着をします。何着か身につけてぴったりのものを

選びます。 お二人の準備が整って前撮り撮影となります。

次回は4月28日開催予定です。 お問い合わせはこちら↓

望月商会 0120-69-2356





 
 
 

 

4月19日水曜日 20日木曜日と浜松高丘北のアイ衣裳スタジオさんにて色留袖、モーニング、叙勲額

の展示会を開催します。

昨日は準備にアイさんに伺いました。

290419ai2.jpg
叙勲用にぴったりの色留袖、モーニングを豊富に揃えています。

290419ai3.jpg
一階、二階に叙勲額も11枚展示させて頂きました。

290419ai.jpg
浜松西インターから10分ほどで来られます。航空自衛隊基地の北側です。

お問い合わせは望月商会へ 054-369-2356 です。

4月28日にも開催します。

 
 
 

 

伝達式で勲章、勲記を伝達された後、受章者はバスに分乗して皇居拝謁に向かいます。

伝達式は各関係団体(各省庁)ごとに行っています。期間も春は5月連休後の5日間が充てられています。

バスは一台に20組40人程度が乗車して出発です。皇居には坂下門から参内、宮殿前の広場に到着して

徒歩で宮殿に入ります。拝謁は本人と配偶者までと限られていて、親族が付き添いで行っても拝謁は出来ません。

車椅子のかたは別コースで拝謁の部屋に向かわれます。陛下のお出ましの時間は決まっていて交通事情、

雨天の場合等考慮してあり、大分時間に余裕を持たせています。出発から解散場所に戻るには

2時間半から3時間半くらいは掛かります。その間は団体行動ですので自由にトイレに行ったりは出来ません。

290418hannzoumonn.jpg
グランドアーク半蔵門にて 皇居に向かうバスが集結しています。

 

 

290414renntaru.jpg
4月13日、静岡 真奈武貸衣装店にてモーニング、色留袖の内覧会を行いました。

数ある色留袖を目の前に最初は戸惑ってしまいますが、何着か試着してみますと雰囲気が分かってきます。

東京での伝達式の様子を各省庁ごと見て頂ける写真もご用意してありますので、場にふさわしいかどうかも

分かりやすいです。

着物アドバイザーも経験豊富で色柄変えて何着も身につけさせてもらえます。

急がされることなく選ぶ時間もゆったりしています。(予約制)

お似合いの着物が決まりますと笑顔の輪が広がります。

このあと希望者は着付け、ヘアセット、メイクをして常設スタジオで前撮りの撮影になります。

このあとの内覧会日程はこちら↓
http://www.mochizuki-shoukai.com/blog/2017/04/post-405.html

静岡駅南にある真奈武貸衣装店さんには駐車場も有りお車でも便利です。南幹線より一つ南側の静岡大橋の通りです。

電車で来られる場合はJR東海道の静岡駅にもお迎えに上がります。(予約来店時)

予約のご連絡は望月商会まで 054-369-2356

290414manabu.jpg
前の道路が拡張されて片側2車線になり、行きやすくなりました。駐車場は左側(西側)にあります。

 
 

 

着物選びが進みましたらそれに合わせる帯の選定になります。

東京のホテル貸衣装でも着物が決まると「帯はこちらで合わせておきます」と選べないところもありますが、

当社の内覧会では御来店の予約を頂くため、ゆったり時間を取ってあり、帯についてもじっくり合わせることが出来ます。

290412ibi.jpg

末広、草履、バッグ、小物類も東京では別途にご用意のところが多いのですが、当社提携の静岡真奈武貸衣装店、

アイ衣裳スタジオではすべてセットになっています。

290412zoori.jpg

肌襦袢、裾よけ、腰紐、コーリンベルト、伊達締、帯板、帯枕、足袋、襟芯 を全て付けてご用意しています。

東京の着付け場所、宿泊ホテル等へ返却返送用伝票をつけて宅配便で送らせて頂きます。

当社ユーチューブ動画もご覧下さい。

色留袖はどうやって選んだら良いのでしょう?

普段着物を着る機会は少ないですから、受章式に行くことになると奥様の一番の関心事です。

東京のホテル貸衣装でもサイズと色の好みを聞かれ、「これです。」と一着見せてもらって終わり

というところもあります。

当社開催する貸し衣装内覧会では豊富な衣装の中からいくつも試着することが出来、

経験豊富なスタッフがアドバイスしてくれて納得の着物選びが出来ます。

決まった着物は小物類も全てセットして着付け場所、宿泊ホテルに往復便で配送します。

290411kimono2.jpg

290411kimono1.jpg

内覧会の詳細は
 

平成29年春 貸衣装内覧会 叙勲額展示会 拝謁事前説明会



 

 
 

 

叙勲・褒章の伝達式、皇居拝謁に出席される方は内示があるとご衣装の準備をする事になります。

特にご夫婦で皇居拝謁に向かわれるときは、お出ましになる陛下に合わせてモーニング、色留袖で

お出かけになる方がほとんどです。

ところが色留袖は普段使うことが少なく、貸衣装屋さんでもほとんどおいてないのが現状です。

当社では静岡 真奈武貸衣装店、浜松 アイ衣裳スタジオと提携して受章者向けに貸衣装をふんだんに

ご用意しています。内覧会には広げて展示するため、着物選びもとてもしやすくなっています。

290410nairan1.jpg
着物は写真では色が沈んでしまってよく分からないものです。顔色に合わせてお選び頂くのが賢明です。


290410nairan2.jpg

内覧会日程は

平成29年春 貸衣装内覧会 叙勲額展示会 拝謁事前説明会 開催します


をご覧下さい。



 
 

 

290408happyou.jpg
平成29年、第28回危険業務従事者叙勲が発表されました。

静岡県内87人が静岡新聞に載っています。長年のご苦労ありがとうございました。

長期間の激務で身体の調子が悪い方もおいでのことと推察します。

晴れの伝達式を健やかにお迎えされるようにお祈り致します。

宮殿への拝謁へお出かけの方々はご準備等細かいことでもお手伝い致します。

経験豊富な当社担当者にどうぞご相談下さい。


 

 

290407toupuribasu.jpg    

平成29年秋、勲章伝達式会場、当社みどりイワサキ会叙勲展示場になる

  東京都港区芝公園3-3-1 東京プリンスホテル への行き方例です。


①タクシーにて 静岡県新幹線各駅から品川駅へ。駅の高輪口(西口)、港南口(東口)どちらにもタクシー乗り場があります。

 駅よりタクシーにて(約15分位)東京プリンスホテルへいけます。

港南口の方が歩く距離は短いです。構内図です。https://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.html

タクシー乗り場はhttps://www.navitime.co.jp/poi?spt=02022.1026026

東京駅からも同様にいけます。品川、東京駅からは同じくらいの距離、約1600円程度です。

「近くにある ザ・プリンスパークタワー東京 とどちらかですか?」

と聞かれることも多いので 「増上寺の右手の方 歴史の古い方 です。」と伝えます。


②電車にて 品川駅から山手線、京浜東北線にて 浜松町駅 まできますとホテルもすぐ近くです。

 ここから歩いても15~20分位で到着します。タクシーにて5分くらいです。

 浜松町駅からホテルの無料シャトルバスもでています。無料シャトルバスの案内です↓

http://www.princehotels.co.jp/parktower/files/pdf/businfo.pdf

公式ホームページのアクセスです。↓

http://www.princehotels.co.jp/tokyo/access/

290407toupuribasu.jpg
東京プリンスホテルから勲章伝達式が終わって拝謁へ向かうバスが出発するところです。

遠くから見える東京タワーの麓(ふもと)にありますから東京タワーに向かって行くことになりますので分かりやすいです。











 

 

叙勲・褒章の内示が有り、東京での伝達式、拝謁の日時、集合場所の連絡が来ましたら

早速ホテルの手配をしましょう。

拝謁は春、秋とも五日間の日程になっていますが、全国から集まってくるのでとても混み合って参ります。

最近は普通でも東京の宿泊は取りにくくなっているので早めの手配が肝心です。

集合場所がホテルでしたらそこに泊まるのが安易ですので、内示の連絡が行き渡るとすぐに満室になってきます。

普段とは値段が高くなっている場合もあり、近くのホテルから出向いた方が良い場合もあります。

着付け、美容の施設も大切です。

当社では担当者がいつも東京にて受章者をご案内していますから、

ホテルの混み具合、集合場所へのアクセス、使い勝手等を把握しています。

西部トラベル等と提携して宿泊予約をお手伝いしていますのでどうぞご相談下さい。↓

0120-69-2356


290406toiupuri.jpg
国交省、総務省、経済産業省等伝達式が行われる 東京プリンスホテル 

290406huronnto.jpg
東京ドームホテル フロント 拝謁前日は混み合うので綱を張って並んでいきます。

281110kaijou.jpg
グランドヒル市ヶ谷にて 白樺の間に向かわれる受章者の皆さん。


 
 
 

 

4月2日日曜日 元藤枝市消防団副団長 津島孝氏の叙勲祝賀会が開催されました。

場所はホテルオーレ 藤枝駅南に出来た新しいホテルです。

私共もお手伝いに行ってきました。

290404tusima2.jpg
藤枝市長さんのご挨拶です。

290404tusima1.jpg
津島夫妻 長い間ありがとうございました。

290404tusima3.jpg
前に叙勲された先輩方々が沢山みえられ、久しぶりにお会いできて有り難いです。

望月商会は受章に関わることは全てお手伝いさせて頂きます。

 
 
 

 

平成29年春の叙勲、褒章に向けて 貸衣装内覧会 叙勲額展示会 拝謁事前説明会 開催します

皆様にお届けする資料に案内が入っています。

貸衣装と同時に前撮り写真撮影を行います。

詳しい資料は総合カタログ(無料)と一緒にお届けできますのでどうぞご請求下さい。↓

電話0120-69-2356
290402nairannkai.jpgspan style="display: inline !important; float: none; background-color: rgb(255, 255, 255); color: rgb(51, 51, 51); font-family: arial,helvetica,hirakakupro-w3,osaka,"ms pgothic",sans-serif; font-size: 13px; font-size-adjust: none; font-stretch: 100%; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; line-height: normal; orphans: 2; text-align: left; text-decoration: none; text-indent: 0px; text-transform: none; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; word-spacing: 0px;">

 

 



瑞宝章の勲章をひっくり返しますと 背面は銀製の地肌、見ますと 「勲功旌章」の文字が刻んであります。

260416ura.jpg


篆書体という字体で読みづらいですね。

勲功≒国に対する功績 を

 旌≒旗 明らかにする 表す 褒める 表彰するという意味があります。

国に対する功績のある方が頂く章であることが分かります。

辞書にも出てこないことばです。機会がありましたら是非ご覧になってください。

homepage_bnr.gif

最近のコメント

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ